暗い色の上でも赤の発色がキレイ!ベルテクス・デカールはすごいやつ

ディテールアップ
スポンサーリンク

こんにちは、おらプラです。

プラモデルをお手軽にカッコよくディテールアップする方法が、デカールを貼ることです。

塗装の上でも無塗装でも、デカールを貼ると情報量が増えて、完成度が上がりますよね。

キットに付属するものだけでもいいのですが、最近のガンプラは簡単なシールしか付いていませんし、

「もう少し増やしたいな」

と感じたときも、別売りのデカールを利用するしかありません。

今回は私がハマっているデカールを紹介したいと思います。

プー熊谷さんというプロモデラーさんが展開しているブランド「プーズモデリングワークス」のなかに、

ベルテクス・デカール

というものがあるんですが・・・これがとっても便利でカッコいいわけですよ。

「いやいや、かっこいいデカールは他にもいろいろあるよ?」

と言うかもしれませんが、これはデザイン以外にもいいポイントがあるんです。

ずばり、

暗い色の上に赤いデカールを貼ったときにちゃんと赤色がきれい!

なんですよ。

実際に見れば納得してもらえますから、どうぞ~。

スポンサーリンク

ベルテクス・デカールとは

コンビネーションデカール03

ベルテクス・デカールは、プー熊谷さんが展開するブランド「プーズモデリングワークス」で作っているデカールです。

後述しますが、豪華なプリントと使いやすいカッコいいデザインが特徴です。

いろいろなプロモデラーさんがデザイン

 

プー熊谷さんが1人でデザインしているかというとそうではなく、数人のプロモデラーさんが参加してデザインされているようです。

私がいいなあと感じるのは、

「実際に使いやすいデザインを考えているので、使いたい場所がぱっと連想しやすい」

ところです。

デカール単体ではカッコいいのに、使い場所に困るものってけっこうあったりしません?

私が過去使ったもの

ベルテクスデカールは要所をおさえた製品展開で、それほど種類は多くはありません。

例えばガンプラでも、1/100でも1/144でもどちらでも使えるようになっています。

  • EXコーションデカール01(2色)
  • コンビネーションデカール3種類×3色

というのが現状です。

私はEXコーションデカール2色と、コンビネーションデカール03の白をメインに使ってます。

実際に貼って違いを見てみよう

それでは、実際に貼ってみますので見てください。

サーフェイサーを吹き付けた状態のプラ板(の残り)を、テストピースとして使うことにします。

ほぼ黒のサーフェイサーです。

左が他社のあまりデカール、右がベルテクスデカール

今回の実験では、白、赤、黃の3色のデカールでテストしてみますね。

まずは白からです。

他社のデカールの白

白色はけっこうキレイに発色して、黒の上でもクッキリしていますね。

これはベルテクスデカールの白

こちらはベルテクスデカールの白色です。

ほとんど大差ないように見えます。矢印のようなマークと文字が組み合わさっていてカッコいいですが、ベルテクス・デカールはこういうデザインが多くて、通常なら2枚組み合わせて出来るものが、1枚で済むのもいいところですよ。

結果としては、白色はあまり差がなく見えます。

おらプラ
おらプラ

実は白も差があると感じていたので意外でした。それにしてもこうして見るとサーフェイサーって凸凹すごいですね。

それでは次に赤色です。

他社デカールの赤色

通常の赤いデカールは、黒い下地のせいで目立ちません。貼る前はあんなにキレイだったのに。

ベルテクスデカールの赤

対して、見てくださいこのベルテクスデカールの赤の鮮やかさを。

下地が黒でも、貼る前の赤がそのまま発色されていて、目立ちますよね。

この違いを見てほしかった!

では、同じく下地の影響を受けそうな黄色はどうでしょうか?

通常のデカールの黄色

塗料ではあれほど下地が透ける黄色ですが、案外デカールではキレイに発色しています。

私はもっとダメかと想像していました。

ベルテクスデカールの黄色

対してベルテクスデカールの黄色は・・・同じくキレイですね。

差がないといえるでしょう。

ベルテクスデカールの赤がキレイな理由

実験の結果で見ていただいた通り・・・デザインが優れているところは別とすると、

ベルテクスデカールは白と黄は変わらないけど、赤の発色が抜群にキレイ

なところが売りだと思っています。

では、どうしてベルテクスデカールの赤色はきれいなのでしょうか?

私が力説しなくたって、モデラーのみなさんならおわかりかもしれませんが(笑)

ベルテクスデカールの秘密

普通のデカールは、赤色1色で印刷されているのに対して、ベルテクスデカールは、一度白を印刷してその上に赤色を印刷しているのです。

これを、2色刷り(多色刷り)と言うそうです。あきらかにコストがかかりそうですよね。

塗装でも下地が大切ですが、デカールも下地で変わってきます。わざわざデカール貼るところだけ下地色を変えるのも手間ですが、こうしてデカール自体が下地を兼ねていてくれるなんて、ありがたいですよねえ。

ベルテクス・デカールで簡単にカッコ良くしよう!

プラモ製作でデカールを貼った経験がある人は、きっと同じ経験(失敗)をしていると思うんです。

「かっこいいと思って貼ったデカールが、塗装の色とマッチしなくて目立たずに消えちゃった」

私は何度もあります。

また、暗い下地に白や黄色は案外OKだけど、赤はダメだよな~って、じつは実経験で知っていると思うんです。私もそういうものだとあきらめて、赤いデカールは明るい色の上だけに貼っていました。

ところが、このベルテクスデカールを知ってから、まあ赤を使うこと使うこと(笑)

だって、赤いデカールって実際カッコいいし目立ちますもの。

私と同じように感じていた人は、ぜひ1度ベルテクスデカールの赤色を経験してみてください。

下地が暗くてもOK。赤がちゃんと赤で発色してくれるすごさ、病みつきですよ。

そして、ついでにこのシリーズのデカールが、使いやすいデザインだということもわかってくるので、きっとファンになると思います。