初心者の疑問と失敗などです。
デカールの段差を無くす方法に初挑戦!研ぎ出しもやるよ
こんにちは、おらプラです。
はじめてのカーモデル挑戦でフィアット500を作っています。
前回はモールドをまたぐデカールの処理をやり、次はいよいよ、
デカールの段差を無くしてボディをピカピカに研ぎ出す
ことに挑戦です。...
モールドをまたぐデカールをピッタリさせたい
こんにちは、おらプラです。
はじめてのカーモデル挑戦で、フィアット500Fを作っています。
前回はシャーシ周りの製作をして、カーモデルのメインディッシュ(というより最難関)であるボディの製作に入ります。
今回は、モールドを...
綿棒に水転写デカールがくっついてイヤ~。対策2つあります
こんにちは、おらプラです。
水転写式デカールを貼る時に、
綿棒で水分を吸おうと思ったら、綿棒にデカールがくっついてしまった!
という失敗することありませんか?
誰でも1度は(いや何度も、か)経験することで、場合によっ...
スミ入れとデカールの順番「逆にするとダメな理由」はこれ
こんにちは、おらプラです。
プラモデルを作り始めて最初の頃というのは、わからないことばかりありますよね。
今のキットはとても親切なので、普通に組み立てるだけなら迷わないかもしれませんが、少しずつ手を加えていく、たとえばスミイレし...
マスキングゾル改の使い方はアイデア次第!「基本とヒント」
こんにちは、おらプラです。
塗装をする準備にマスキングという作業があります。
マスキングとは、塗装面を事前に覆う・隠す(マスクする)ことで塗料が着くところ着かないところをコントロールすることです。
使う道具は通常マスキング...
【スプレー塗装で失敗】塗料が垂れた!修正する方法は1つ
こんにちは、おらプラです。
スプレー塗装やエアブラシ塗装で、塗料が垂れるのはよくあるミスです。
吹付け量が調整しやすいエアブラシより、スプレーのほうがよくやっちゃうと思います。
では、塗料が垂れちゃったらどうすればいいので...
ガンダムマーカーでゲート白化を消す方法
こんにちは、おらプラです。
塗装をしないパチ組み派にとって、ゲートの処理は大切です。
とくに白化(はっか。プラが白く変色して目立つ)はよく起きますし、目を引くので、最大の敵ではないでしょうか?
塗装はゲート処理という面に限...
全塗装するのに高級ニッパーを使う意外な理由「白化関係ないのに?」
こんにちは、おらプラです。
プラモデルを作るのに欠かせない必須の道具の1つニッパーですが、入門向けから高級品までたくさん売ってます。
5000円を上回るという高級ニッパーは、パーツを切り離す時に白化しないで美しく切断できるという...
フィギュアの顔をウェザリングマスターだけで「見れる顔」に
こんにちは、おらプラです。
戦車やマシーネンクリーガーなど、人つまりフィギュアがセットになっているプラモデルがあります。
フィギュアと一緒になっていると、その物の大きさがよくわかりますし、動きが出てかっこいいですよね。
と...
ドライブラシのやり方「一番ダメなミスと、失敗しないおすすめ方法」
こんにちは、おらプラです。
プラモデルの塗装やウェザリングで使う手法の1つにドライブラシがあります。
初心者にもそれほど難しくないわりに、効果的にプラモがかっこよくなるので、オススメの手法です。
ただ、初心者がドライブラシ...