2021-06

スポンサーリンク
おすすめプラモ本

初めて飛行機プラモを作る人が読む本「ゼロから始める・・・」

飛行機のプラモデルを初めて作るとき、私は困りました。ガンプラとは作り方も違うし、飛行機の構造も知らないので、尻込みしていました。そこで買ったのが「ゼロから始める飛行機モデル製作術総ざらい」でした。飛行機モデル初心者には最適なのでオススメします。
初心・初級者

ジオラマの草の簡単な作り方【材料は100均の乾燥藻】

本格的なジオラマは作らなくても、土台にちょっと手を入れて作る簡易的なジオラマはいかがですか? 私はほとんど100均の材料だけを使って、手軽に雰囲気アップを楽しんでいます。今回は100均の乾燥藻を使って、草地のジオラマの作り方を紹介します。簡単。
マシーネン作ろう

【キュスター#8】お恥ずかしながら自己満足120%の完成・感想

マシーネンのキュスターを製作してきました。前回ですべて完成していますので、今回は完成写真を見ながら、製作の振り返りと感想や反省を書いていきます。自分としては初挑戦のことが多かったこのキット、振り返ると「楽しかったなあ」と思うのです。
マシーネン作ろう

【キュスター#7】100均材料で雪のジオラマ【安い作り方】

マシーネンのキュスターを冬季迷彩で製作しましたが、初めてのジオラマも作ってみました。100均の材料「フォトフレーム、紙粘土、クレヨン、重曹」だけを使って、お金をかけない雪のジオラマです。先達の知恵を借りて、雪景色っぽくなった・・・かな?
初心・初級者

初心者が戦車履帯を簡単塗装!『ロコ組み』と『C組み』のやり方解説

戦車プラモ製作で大きな難関が履帯(キャタピラ)です。細かいパーツが多く組み合っても大変ですし、塗装するときにも履帯が邪魔でやりづらいのです。そこで「ロコ組み」「C組み」という2つの方法をやるのですが、初心者向けに詳しくやり方を解説します。
マシーネン作ろう

【キュスター#6】フィギュアを塗装「いつも同じ顔になっちゃう」

マシーネンのキュスターを製作していますが、今回は付属してきた整備士のフィギュアを塗装します。今回は簡単なジオラマを作って、そこに本体と並べて置く予定ですので、下手なものは出来ない・・・という意気込みでしたが、やはり下手なものに。
マシーネン作ろう

【キュスター#5】油絵の具で冬季迷彩やってみました

マシーネンのキュスターを、油絵の具で冬季迷彩塗装していきます。おそらくかなり自己流ですが、自分ではそこそこそれっぽく出来たと満足しています。下地塗装の色を隠しきらず、ところどころ見えるような具合に仕上げたつもりですが、はたして?
初心・初級者

プラモデルのパーティングラインとは?【合わせ目との違い】

プラモデルのパーツの全周に製造上必ず発生するのがパーティングラインです。パーツの合わせ目との違い、パーティングラインが発生する理由を説明します。上手な人は必ず消しているパーティングライン。合わせ目ほど目立たないけど、だからこそ差が出るポイントです。
マシーネン作ろう

【キュスター#4】ファレホで筆塗り迷彩塗装「自己満じゃ~」

マシーネンのキュスターを製作していますが、今回はファレホ筆塗り迷彩塗装です。あとで冬季迷彩塗装で塗りつぶすので、あまりキレイにする必要はないのですが、練習としてしっかりとやっていきました。個人的には自己最高の迷彩塗装ができて満足~(笑)
組立・工作道具

【かしばこ商店】安くても使えるフィギュアケースおすすめレビュー

大切なプラモはちゃんとしたフィギュアケースに入れて飾りたいものです。でも、サイズが大きくなると高くてお財布に痛い。私は「かしばこ商店」の透明フィギュアケースを愛用してます。側面が柔らかいので最初は心配ですが、なんにも不満がないスグレモノです。