【使い分けよう!】「パチ組み」と「素組み」の違いを解説

初心・初級者
スポンサーリンク

こんにちは、おらプラです。

「パチ組み」(ぱちぐみ)と「素組み」(すぐみ)ってどういうことでしょうか?

意味を調べると、どちらもキットをそのまま無改造で組み立てることを指しています。

しかし、

「なーんだ、同じなんだ」

と思っちゃダメよ。

実はモデラーの間でははっきりと区別されていて、ちゃんと使い分けられている言葉なんです。

「パチ組み」と「素組み」の違いを解説しますので、この機会に覚えてみては?

スポンサーリンク

「パチ組み」とは?

パチ組みしたEGガンダム

パチ組み(ぱちぐみ)とは、改造や塗装やスミ入れなどの作業をせず、販売されているキットをそのままの形で組み立てたものです。

文字通りニッパーでパチパチ&パチパチとはめ込んで作る、プラモデルの一番基本的な作り方です。

【プラモデル基礎用語】パチ組み(ぱちぐみ)
パチ組みとは? パチ組み(ぱちぐみ)とは、改造や塗装やスミ入れなどの作業をせず、販売されているキットをそのままの形で組み立てたものです。 現在のガンプラは接着剤も不要なスナップフィットで、文字通り「パチッパチッ」とハメ込んで...

「素組み」とは?

素組みした状態のHGガンダム

「素組み」とは、プラモデルのキットのまま、無改造で組み立てることです。

【プラモデル基礎用語】素組み(すぐみ)
「素組み」とは? 「素組み」とは、プラモデルのキットのまま、組み立てることです。 「ん?じゃあパチ組みと同じってこと?」 と思う人もいるかもしれません。 「素組み」と「パチ組み」の違い? でも、モデ...

一緒?違うんです

「どっちも無改造で、キットのまま作っただけなんでしょ?同じじゃないの!」

と思いますよね?

でも、仮に私が作った「素組み」のガンダムを、「パチ組み」と言われたら、ちょっと悲しいかもしれません。

「いいえ、違いますよ~」

と、やわらかく否定したい。

これはどういう意味なのでしょうか?

「パチ組み」は完成形

「パチ組み」は、キットのまま無改造で組み立てた、完成形のことを表します。

つまり、

「もうこれで塗装もせず、スミ入れもしません。これで完成です!」

というものを、「パチ組み」と言います。

「EGガンダムをパチ組みで作りました」

という言い方をします。

「素組み」は組み立て方

素組みしたドム。これから塗装するからパチ組みじゃないよ

対して、「素組み」というのは、キットの組み立て方を表わす言葉で、

「組み立てる段階までは、なにも改造はしていません」

ということなのです。

このまま完成であれば、それは「パチ組み」なのですが、「素組み」はまだ途中段階なんですね。

「キットを素組みしただけですが、これから塗装とデカール貼りはしますよ」

という言い方をしたり、

「オリジナルの色で全塗装しましたが、キットは素組みです」

という言い方をします。

少し違う例で例えますと・・・

全塗装してデカールもスミ入れも手が込んでいて、素晴らしい作品があったとします。

作者の方に、

「これは素組みですか?」

と聞いたら、それは「キットの組立自体には手を入れてあるのか」という意味と通じますので、

「ほとんど素組みなんですが、ここだけ少し形を変えてみたんですよ~」

と優しく答えてくれるでしょう。でも、

「これはパチ組みですか?」

と聞いたら、

「はあ?塗装してあるでしょ?」

とそっぽを向かれるでしょう(笑)

素組みとは完成形ではなく、組み立て方を表しているという意味、わかってもらえましたでしょうか?

説明書の作例は「素組み」で「パチ組み」じゃない

上のHGガンダムにスミ入れと部分塗装したもの。素組みだけどパチ組みじゃない。

キットに付いている説明書の作例写真ありますよね?

あれは「素組み」です。

よく読めばちゃんと「この作例は塗装をしたものです」と注釈が書いてあります。

  • 大幅にスタイルを改修したりすると作例が嘘になる
  • かといってまったく塗装をしない状態では見映えがちょっと・・・

というのが作例の目的なので、「素組み」で「塗装」したものなんですね。

まとめ

パチ組みハンブラビ

  • 「パチ組み」は無改造・無塗装で組み立てただけの完成品
  • 「素組み」は組み立てに関しては無改造という意味
  • 「パチ組み」したものは100%「素組み」です。
  • 「素組み」したものは「パチ組み」とは限りません。

以上ですが、伝わりましたでしょうか?

素組みしたものを全塗装&デカール

改造・改修 塗装など 対象
パチ組み なし なし 完成したもの
素組み なし どちらでも 組立に関して

説明が下手でわかりにくいかもしれませんが、ちゃんと使い分けられるようにしたほうが、モデラー同士のコミュニケーションに役立ちますよ。

ではでは。