こんにちは、おらプラです。
ボークスの1/100レジンキット「ルミナスミラージュ」を作ってきました。
前回で組立ても終了して、完成しましたので、完成写真を見ながら製作を振り返って感想などを。
完成写真
ルミナスミラージュ、完成しました。
アルカナサイレンや青騎士みたいなガチムチ系MHが好みなのですが、一目惚れしてこのキットを作ってよかったと思います。
女性立ちで細身のスタイル、ピンク色外装に赤色フレーム、それでいてバカでかいバスターランチャーをよっこいしょと肩に担いだポーズ。
可愛らしくてかっこいい。すごく好きです。
インジェクションキットの可動性はないおかげで、各関節がビシッと決まって、お店で観た完成見本と(ほぼ)同じものが手に入った喜びは、レジンキットならではですね。
今回光沢仕上げで作りましたが、つや消しでもきっとカッコイイと思います。
このJK仕様ナイトオブゴールドという機体の立場上、ツヤツヤピカピカのほうが「らしい」かもしれません。
右肩の4連ハートマークは、モールドを見る限り一番小さいのは白の縁どり無いみたいですが、私は4つ全部縁取りしました。
私のプラモ人生で、ハートマーク(&お花マーク)を筆塗りするなんて初めてですし、これからも無いような気がします。ハートのデカールはマシーネンではときどき見かけるので貼ったことはあるけどね。
今回スプレー塗装をしましたが、つや有り光沢仕上げだと、表面の粗さがあると目立ってしまいますね。つや消しだとほとんど目立たないことが多いのに。
カーモデルもそうですが、つや有り塗装はしっかり表面処理しておかないとダメだとわかりました。
顔は凛々しい。
完成後に気づきましたが、ふくらはぎのところってもしかするとピンク色(外装色)で塗るべきところだったのかもしれません。何も考えず内部フレーム色で塗ってしまいました。設定上どっちが正しいのでしょうか?
ディテールが細かく彫られているので、シリンダー状のところとかつい塗り分け(例えばシルバーとか)したくなりますが、今回はシンプルイズベストで全部赤で塗りました。個人的にこっちが好きです。
バスターランチャーは右腕と右肩でガッチリ固定される素晴らしい構造です。
接着しなくても、まず外れないくらいに噛み合いますよ。
メタリックパープルは、メタリックブルーに赤を少し混ぜて作りました。調色はほぼ経験ないので、じつはうまくいって嬉しかったポイントです。
組み方によっては頭のツノがバスターランチャーと干渉しそうです。組立時は要注意かもしれません。
バスターランチャーについているシールド状の装甲は、けっこう広い面ですが筆塗りしました。
筆ムラなく塗れてよかったです。やっぱりシタデルのコラックスホワイト(実はうすいグレー)の使い勝手は最高です。
このシールドの3つの突起(計6つ)には、本当は短い金属線を差し込む指示があるのですが、私はやめておきました。
ルミナスミラージュについて
ルミナスミラージュは女性形MHです。
原作に出てくる女性形MHって、これの他にはクロスミラージュ雌型だけ思い当たります。すごく少ないのです。(レジンキットあるのかな?)
女性っぽいラインをしているので、いつものMH製作とは違った楽しさがありました。
腰(背骨)のクネクネ具合は、他のMHでは見たこと無い気がしますよ。
もしかして、MHには男女があったけど、GTMは男女がない?今後出てくるか楽しみですね。
原作ではナイトオブゴールドのパワーを持ってしても、この剣で微力攻撃してましたよね。
「ぽっけ~ん」とか「ペチ」って言ってた(笑)
そのときはバスターランチャー持ってないし、このキットのポーズは原型師のセンスなのでしょうか。すばらしい!
充電式エアブラシってどうなのかな?
私はエアブラシを設置できない環境なので、筆塗りメインでプラモを作っています。
サーフェイサーや缶スプレーは使いますが、そのときは庭先へ出てやります。
最近、充電式のエアブラシというお手軽なものがあるようですが、
「もしかしてあると便利か?」
と最近考えています。
繊細な使い方はせず、今回のようにベターっと全体的にベース塗装するような場合に、使えますかね?
缶スプレーより色が選べるし、コスト的に良さそうだし、場所は食わないし・・・。
レビューを見ると本格的な用途には不十分みたいですが、私の用途ならどんなものか、経験者の方情報教えてくださいませ~。
ルミナスミラージュ大満足!
これでルミナスミラージュ製作記おわりです。
最後まで読んでくれたかた、ありがとうございました。
レジンキットは高価で頻繁には買えないし、そもそも再販が少ないです。
もっと普通に買えるようにならないかな。