【タミヤ・モデリングブラシPROⅡ超極細】下手でも塗れた!

塗料・塗装道具
スポンサーリンク

こんにちは、オラプラです。

筆塗り初心者にとって、細かい部分をキレイに塗り分けるのはとても難しいです。

上級者からは、

「マスキングちゃんとしろ」

なんてアドバイスされますが、マスキング自体が下手で、余計に始末に負えなくなるのが初心者です。

私も、

「こんな細かいマスキングできるなら、苦労しませんぜ」

と思ったりします。

そんな私が、

「腕の足りない分は筆に頑張ってもらおう」

と導入したのが、

タミヤのモデリングブラシPROⅡ面相筆超極細

という、ちょっとお高めの筆です。

じつに具合が良かったので、ご紹介します。

下手でもガンダムの顔がなんとかなります(笑)

スポンサーリンク

FGガンダムの顔

過去、ガンダムがガンダムに仕上がったことがなかった

さて、先日FGガンダムの顔を塗装する時、自分なりに上手に塗装できたんです。

上手と言っても、

ガンダムの顔がちゃんとガンダムなだけ

程度ですがね。

タミヤ・モデリングブラシPROⅡ面相筆超極細

筆のこと、あまりよく知りません

ちなみに、私はあまり筆のことを詳しく知りません。

毛の種類とか、ブランドとかは無知です。

平筆と面相筆の違いぐらいはわかる程度です。

普段、タミヤの3本セットを使っているのですが、

「もしメチャクチャ細い筆があったら、細かいところ塗る時に便利じゃないか?」

「どうせなら一番細いやつにしよう」

と探して、これを購入しました。

筆のブランドに詳しい人ならば探せるのでしょうが、私のような初心者がプラモデル用として安心して買えるのは、知ってるブランド(タミヤとかクレオスとか)だけなんです。

めちゃくちゃ細い

タミヤ3本セットの面相筆と比較

愛用のタミヤ・モデリングブラシHFスタンダードセットの面相筆と比較してみます。

どうですこの違い!

ちなみにこの面相筆は「極細」ですが、それでもこれくらい違うんです。

ちなみに私は拡大ルーペを着けないと、筆先の毛が見えていません。

1本で1000円!

タミヤのモデリングブラシは、いろいろなグレードがあるようです。

スタンダード、HFスタンダード、HG、PROと、各種準備されています。

この筆は、PROⅡというグレードで、正直私などにはもったいない高級品だと思います。

細い筆ほど毛先がバラけるのは知っていましたし、

「どうせなら奮発しよう。ずっと使えるものだし」

という心理が働きました。

他のものが合成樹脂毛なのに対し、コリンスキーセーブル(イタチの1種)というのを使っているそうです。なんとなく物欲を刺激するじゃないですか。

1本1300円しますが、他との差が5~600円なら思いきって買ってしまう大人の悪いところ。

注意すること

水や溶剤に漬け込む時

塗装の途中で、筆を水や溶剤につけておくことありますよね。

私は水性塗料を使っているので、水を入れた紙コップに筆を立てて、感想を防いでいます。

そもそもこういう置き方自体がマズいのかもしれませんが、この超極細に関しては、絶対にやらないほうがいいです。

たぶん、あっというまに毛先が曲がりそうな予感がします。

キャップは忘れずに

また、同じく毛先を保護するという意味で、キャップは忘れずにするべきだと思います。

ちなみに他の筆よりもこのPROⅡシリーズは筆自体は太く、キャップも太いです。

毛先を入れる時に、苦労することがないのがいいです。

おらプラ
おらプラ

キャップが細いと、毛先がうまく入らずに毛が変な方向に行っちゃうんだよなあ

初心者なりに思った筆のこと

うまく出来そうだ~

自分には不相応な高級筆を使わせてもらって、感じたことがあります。

それは、

そもそも筆より細かいところは、塗れなくて当たり前なんじゃないか?

ということです。

筆が細いからといって、細かいところを塗れるかどうかは別問題

ですが、

筆が細くないと、塗れないものは塗れない

と思いました。

スゴ技を持つ上級者は別にして。

自分史上最高のガンダムの顔(うれしい)

ガンダムでいえば、ただの極細の面相筆では、目の周りの黒いところは塗れません。

黒がはみ出して、黄色を塗り直して、それがまたはみ出して・・・

私のようなヘタッピは、おそらくそういう運命をたどるでしょう。

エナメル塗料を使って拭き取るという技法もありますが、私の使っている水性塗料ではどうなるか不明です。

マスキングもこんな細かいの出来ません。

私にとっては、このPROⅡ超極細面相筆は、最適な筆なんです。

私と同じような悩みのある人は、ぜひ試してみてください。

ガンダムの顔が、ちゃんとガンダムの顔に塗れますよ。

【100均から高級品まで】私が使ってる筆をさらす「使い分け」
私は筆塗り塗装でプラモを作っていますが、100均の筆から高級筆まで幅広く使っています。高級品と安物それぞれの使い方や使い分けについて、私の場合を例に書きます。とくにタミヤのモデリングブラシの種類の違いもあわせて解説します。筆は使い分けが大切。