【初心者】ニッパーの価格の違い「どこが違う?高いほうがいい?」

初心・初級者
スポンサーリンク

こんにちは、おらプラです。

プラモデルを作る上で、一番最初に準備するべきもののひとつが、ニッパーです。

「爪切りやハサミではダメなのはわかった。けど、高いのと安いのはどこが違うの?」

と思っている初心者の人へ、

ニッパーの価格による違いはどこが違うのか?

やっぱり高いもののほうがいいのか?

アドバイスしたいと思います。

あなたが最初に買うべきニッパー、買うべきではないニッパー、わかります。

スポンサーリンク

プラモデル作りの必須アイテムニッパー

子供の頃は、ハサミや爪切りでプラモデルを作ったこともありましたし、そこから少し成長して、ニッパーを使うようになったものの、家にあったプラモデル用ではないニッパーを使っていたものです。

ニッパー買うなら、プラモデルのキットを1つでも多く欲しかったですからね。

でも、今なら、

「プラモデル用のニッパーって必需品だわ」

って思いますね。

切れ味が違いますから、結果的に完成のレベルも変わってきちゃいます。

高いものと安いものがあります

プラモデル用のニッパーは、1000円前後のものから、5000円以上するものまで、価格帯が幅広いことに気づきます。

500円もしない一般的な(プラモデル用じゃない)ニッパーもたくさんあります。

初めて買う時は、私もそうでしたが、みんな悩むと思うんですよ。

なるべく安く済ませたいけど、やっぱり高いもののほうがいいのかな?

でも、そもそもどこが違うんだ?

試し切り出来るお店なんて無いと思いますし、他人のレビューなどを参考にするしかないので困ります。

どこが違うの?

具体的にどこが違うのかと言えば、例えば材質だったり、熱処理の方法だったり、そんな細かいことは別として、

ニッパーの違いは刃の違い

と言えます。

持ち手の使いやすさなどは、違いも好みもありますが、選ぶポイントではありません。

刃の厚さと角度が違う

ニッパーの安いものと高いものでは、刃の厚さと角度が違うのです。

メーカー不明の安物

ここの角度が違うんです

安物のニッパーは、刃が分厚くなります。

それはつまり、角度が大きいということです。

タミヤ薄刃ニッパー

違うでしょ?

対して、中級品以上になると、刃の角度は小さく寝ているような感じで、刃の厚みも薄くなります。

ニッパーの価格差の大きな要因は、この違いと考えて問題ありません。

刃の厚みによる切り方の違い

「ニッパーでプラスティックを切る」

と言っても、刃の角度が大きく厚くなるほど、

切るというより潰す

感覚に近くなってしまうんです。

潰すということはプラを変形させるということで、その結果、ゲート跡が汚くなったり、白化(白く変色)したりするわけです。

角度が違いによるメリット・デメリット

ただし、刃の角度が小さく、刃が薄くなると、デメリットもあります。

それは、刃の強度が弱くなることです。

まとめると下の表のようになります。

角度 メリット デメリット
大きい 頑丈 切れ味が悪い
小さい 切れ味が良い 刃が弱い

「刃が弱いというのは、落としたりしなければいいんでしょ?」

と思いますが、たしかにそのとおり。

うっかり床にポロリしてしまえば、刃の先が折れて使えなくなってしまいます。

でも、それだけじゃないんです。

高級ニッパーの貧弱さはそんなレベルではありません。

3mm以上のランナーを切ると折れたり切れ味が悪くなったり、少しねじると折れたりするレベルなんです。

やっぱり高いほうがいいのかな?

初心者の人が、そんな高級ニッパーを使いこなせるかと言えば難しいです。

いつ折れるかわからない道具を恐る恐る使うのでは、プラモデル作りの楽しさより作業感が大きくなってしまいますよね。

それじゃあ、プラモデル用のニッパーとして売られているものなら、どんな安いものでもいいのかと言えば、そうでもないんです。

私もそのようにアドバイスされましたし、実際に使ってみてそう思いましたが、

ある程度の切れ味と頑丈さを併せ持つ刃の厚さ

のものが一番オススメです。

でも、刃の角度や厚みをいちいち調べるなんて面倒ですよね。

それを見分けることは、じつは簡単です。

初心者は2000円前後のニッパーを買えば問題ない

のです。

プラモ用品メーカーでも1000円ぐらいものを売っていますが、それに手を出すくらいなら、最初からもう少しだけ奮発して、2000円出しましょう。

ニッパー各社のラインナップ

2000円前後ということは、各社「中級品」としてラインナップしているものです。

例えばタミヤならば、モデラーズニッパー(1320円)ではなくて、薄刃ニッパー(3190円)や精密ニッパー(2530円)を選ぶほうがいいです。

高級品

上でも書きましたが、一応挙げますが高級品は見るだけにして、最初は買わないほうがいいです。

自信のある人は最初から買ってもいいのでしょうが、私はずっと中級品でいいのかなと思っています。

中級品

私も愛用していますが、タミヤの薄刃ニッパーは本当に素晴らしいです。

簡単に壊れることもないですし、切れ味にも一切不満はありません。

オススメとしてこれだけ挙げたいくらいです。

⬇タミヤの薄刃ニッパーについては詳しく書いていますので、こちらもどうぞ。

【タミヤ薄刃ニッパー】安物とは違うプラモ専用に感動
プラモデルには専用のニッパーを使いましょう。爪切りやハサミはもちろん、安物の一般用ニッパーではストレスがたまります。プラモデル専用のニッパーはどこが違うのか?5000円を超える高級品は必要なのか?初めて買うならこれくらいがいいですよ。