こんにちは、おらプラです。
私がプラモデル作りを30年ぶりに復活する時、最初に買った道具は、
- ニッパー
- デザインナイフ
- 拡大ルーペ
- ピンセット
の4つでした。
ピンセットは絶対に必要なものかはわかりませんでしたが、買ってよかったと思っています。
ただ、どんな物を買えばいいのか、とても悩みました。
正直言うと、
「ピンセットなんて何本も買いたくない!」
と思っていましたので、失敗したくはなかったのです。
私が選んだのは、タミヤのデカールピンセットでした。
種類が多いピンセット
買おうとして初めて知りましたが、ピンセットはとても種類が多いです。
タミヤだけでも10種以上!
タミヤが販売しているだけでも、なんと10種類以上ありました。
真っ直ぐなもの、曲がっているもの(ツル首)、安価なもの、高価なもの。
どれがいいの?そして、どのようにいいの?
ピンセットなんて100均でもいいんじゃない?
いやいや、ピンセットだけは良いものを買っておかないと!
ニッパーのときもそんなこと言ってたがな
用途に応じて準備されてます
説明を読むと、いろいろな用途のものに区分されているようでした。
通常のピンセット、デカールを貼る用、ハサミのようなもの、ペンチのようなもの。
初心者はどれを選べば?
ハサミやペンチなどの特殊な用途のものは対象から外すとしても、それでも選択肢が多すぎました。
入門書やネットを見ていると、プラモデル用にはやはりちゃんとしたものを使ったほうが良いのは間違いないようです。
ああ、たしかにこういう経験あります!
材質が弱くて先っちょが広がってしまうと、しっかりと持てずにポロッといっちゃうんですよね。
あと、
「先が細い精密タイプのほうが、プラモデルには便利そうだな・・・」
と考えるようになりました。
ところが、あるベテランさんが、こう言ってたんです。
「ピンセットが細ければ細いほど良いと考えがちだけど、ある程度太いほうが安定するものだよ」
と。
細いピンセットですと「つかむ」感覚だけど、太めのピンセットですと「はさむ」感覚といいます。
「あ、そうかもしれないな!」
細かいパーツを細いピンセットで持つということは、それこそピンポイントで扱う技術が必要です。
少しズレると、ツルッといったりズルっといったり。
ポロリはなるべくしたくない。
私のような慣れていない人間には、おおざっぱに挟み込んで使える太めのピンセット、いいかもしれません。
そこで一転、その人が愛用しているというタミヤのデカールピンセットを買うことにしたのです。
「デカール用なのに大丈夫なのか?」
という気持ちもありましたが、少なくともその人のレベルに達するまでは、大丈夫なはずです。
ま、そんなレベルにいかないだろうしね
私はタミヤ・デカールピンセット
頑丈そう
デカールピンセットといいますが、材質自体はタミヤの高級精密ピンセットと同じです。
ステンレス製できれいに磨かれていまして、やや安価な黒いピンセットより高級感があります。
なにより、先が太目なので曲がったりしにくいように思います。
あらためて見ると、精密ピンセットより価格が高いですね。
極小パーツも持ちやすい
使ってみた感想ですが、思ったとおり、とても安定して持つことが出来ます。
今のところ、先が太いからダメとか、ツル首じゃないからダメということはありませんね。
デカールが破れにくい
当然ですが、水転写デカールが破れにくいです。
「点じゃなくて面で持つ」ので、大きめのデカールでもヌルっと動かせます。
細いピンセットは破っちゃうんですよね。
買い足す時に便利そう
あと、貧乏性の私が、もし2本目のピンセットを買い足すことになったとして。
精密ピンセットのストレートとツル首の2本そろっちゃうより、精密ピンセットとデカールピンセットの2本そろったほうが、使い分けできそうな気がしたという理由もありました。
良いピンセットはストレスフリー
老眼で拡大ルーペを使いながら、プルプルしながら作業しています。
やっぱり、良いピンセットがあると、作業のストレスが軽減されますね。
ダメなピンセットだと、
「私が落としたというよりピンセットが落とした」
って感じですが、良いピンセットだと
「私がミスらない限りは落ちない」
って感じでしょうか。
私と同じように、
「ピンセットは細ければ細いほど便利」
と思っていたり、
「最初はどんなのを買えば良いのかぜんぜんわかりません」
という人は、
高品質でかつ先が太い
タミヤのデカールピンセット、おすすめですよ。
地球の引力に引かれるのは魂だけで十分ですよね