製作記

スポンサーリンク
FSS他

【IMS1/100破烈の人形3】脚部組立て。傾き防止におもりを仕込む

IMS1/100破烈の人形を作っています。今回は脚部ですが、ゆるい関節や重量バランスが問題のこのキットのなかで、特に気をつけて補強工作が必要な場所かもしれません。おもりを仕込むのは鉛シートを使いました。
FSS他

【IMS1/100破烈の人形2】頭部後ハメ加工と合わせ目消し

1/100破烈の人形を作っています。最初は頭部を作りますが、大きな合わせ目が出たりパーツの合いが悪かったり、なかなかスムーズには進みません。後ハメ加工も必要です。こういうのをキッチリ組めるようになりたいと思いつつ集中していきます。
FSS他

【IMS1/100破烈の人形1】初めてのFSSプラモ。開封と洗浄

IMS1/100Bang破烈の人形を作ります。自分にとって初めてのFSSキットになりますが、いろいろ作るのが難しそうです。まずは開封してキットの様子を観察しつつ、お風呂でパーツ洗浄をしてみました。完成するのか不安たっぷりなスタートでした。
ガンプラ作ろう

【HGハンブラビ4】完成して思うこと。次はモーターヘッド行くよ

永野護デザインを味わうためにHGハンブラビを作ってきました。今回は完成写真をみながら、製作の感想などを書いていきたいと思います。そして、それがまた次のキットに興味をもたらすきっかけになってしまったのでした。
ガンプラ作ろう

【HGハンブラビ3】ファレホ筆塗り塗装とデカールとスミ入れ

HGハンブラビを作っています。今回はファレホ筆塗り塗装(今回は一部成型色なので全塗装ではない)と、デカール貼り、スミ入れをしていきます。全体的に濃い目の塗装にして、白いデカールでメリハリをという狙いですが・・・?
ガンプラ作ろう

【HGハンブラビ2】モノアイなどの簡単なディテールアップ

HGハンブラビを制作しています。永野護デザインを味わうために、余計なことはしない方針ですが、ほんの少しだけモノアイを金属パーツに置き換えたり、プラ板を貼ったりしてディテールアップします。
ガンプラ作ろう

【HGハンブラビ1】開封と組立て。永野護デザインを味わう

HGハンブラビを作ります。天才デザイナー永野護の特徴的なデザインを味わうのが目的です。作っていく過程で他のMSとの違いを感じることが出来て楽しい製作でした。今回は開封と組み立てですが、後ハメ加工以外は何もしていません。
戦車

【Ⅲ号突撃砲b型8】完成写真と感想

タミヤ1/35Ⅲ号突撃砲B型を作ってきましたが、完成写真を観ながら製作を振り返っていきたいと思います。今回挑戦したのは4つ。チッピングメディウム、エポキシパテ布作成、クレヨン泥汚れ、ゴム履帯たるませ、です。出来はともかく、新しいことをやるのは楽しかったです。
戦車

【Ⅲ号突撃砲b型7】ウェザリングの最後の仕上げ

タミヤ1/35Ⅲ号突撃砲b型を作っています。これまで油彩ドッティングや泥汚れなど、かなりウェザリングしてきましたが、最後に仕上げとして少しだけいつも通りのウェザリングをします。サビ塗装やハイライトなど。
戦車

【Ⅲ号突撃砲b型6】100均のクレヨンで泥汚れを作ってみた(貧)

タミヤ1/35Ⅲ号突撃砲B型を作っています。今回は戦車模型の花形?ドロドロの泥汚れをつけていきます。専用のものは高価なので、貧乏人は100均のクレヨンで作ります。ちょっとした手間で資金を節約できるのでオススメです。