製作記

スポンサーリンク
ガンプラ作ろう

【300円FGガンダム全塗装#05】ファレホでスミ入れしてみる

筆塗り全塗装したFGガンダムを、スミ入れします。ウェザリングカラーではなく、水性塗料ファレホを薄めて挑戦してみました。はみ出しまくり、にじみまくり、拭き取りも間に合わず・・・というヘタな作業でしたが、「あれ?なんだかいい感じかも」と思っています。
ガンプラ作ろう

【300円FGガンダム全塗装#04】完成!そして大失敗に気づく

初めての筆塗り全塗装で作っているFGガンダム。初心者なりに頑張ってきたこのガンダムも、いよいよ組み立てて完成です。ところが、取り返しの付かないミスをしてしまい、2度と人目にさらすことのないガンダムになってしまいました。まさにお箱入り。
ガンプラ作ろう

【300円FGガンダム全塗装#03】ファレホ筆塗りしていきます

ファレホの筆塗りで作っているFGガンダム。今回は塗装の手順をおいながら、すべてのパーツの塗装を終えていきます。意外と塗りやすかった黄色、めちゃくちゃ苦労した赤、どれもいい勉強、練習になったと思います。そして感じたこと。筆塗りは楽しい!
ガンプラ作ろう

【300円FGガンダム全塗装#02】脚部の合わせ目消しと塗装

全塗装で作っているFGガンダム。パーツの合せ目消しや塗装手順、組み立て手順が初心者には難しく、頭を悩ませながら作業しました。今回は脚に焦点をしぼって、作業の手順を紹介します。FGグレードを作るときに、初心者の参考になればと思います。
ガンプラ作ろう

【300円FGガンダム全塗装#01】開封と組み立てと塗装計画

300円とお求めやすくシンプルな構造のファーストグレードガンダムを作ります。初めての筆塗り全塗装、初めての水性塗料、初めての合わせ目消し、いろいろと挑戦です。HG作っていい気になってた私は、FGの難しさを知り、そして大失敗することになりました。
ガンプラ作ろう

【HGガンダムORIGIN版#09】かんたんフィニッシュ完成!

HGガンダムTHE ORIGIN版の簡単フィニッシュ(部分塗装・スミ入れ・デカール・つや消しトップコート)が完成しましたので、写真を載せます。素組みも楽しかったですが、その後の工程も楽しく興味深く夢中になりました。自分では大満足!
ガンプラ作ろう

【HGガンダムORIGIN版#08】デカール・トップコート

簡単フィニッシュの最後は、付属のデカールを貼って、つや消しトップコートをスプレーします。素組みでも十分格好良かったスグレモノのキット「HGガンダムORIGIN版」ですが、いよいよ完成です。ミスばかりでもこれくらいには仕上がるんだという参考になれば。
ガンプラ作ろう

【HGガンダムORIGIN版#07】初心者のスミ入れ作業

パーツのモールドをクッキリさせて引き締めるスミ入れ作業を行います。私は初めての経験です。試行錯誤で進めましたが、何か所も失敗しましたし、取り返しのつかない箇所もあります。それでも、「やって良かった」と思えるくらいは格好良くなる作業でした。
ガンプラ作ろう

【HGガンダムORIGIN版#06】関節を部分塗装しました

ガンダムの部分塗装を行います。1つのパーツを2色以上で塗り分ける技術はないので、単色で塗るだけで大丈夫なところだけ選んで筆塗りします。関節部はシルバーとゴールド、バックパックと武器はネイビーブルーです。ラッカーの臭いがきつかった。年のせい?
ガンプラ作ろう

【HGガンダムORIGIN版#05】定番パーツ修正とゲート跡処理

素組みで完成したHGガンダムORIGIN版。素組みの時にやっておけばよかったのですが、ゲート跡の処理を適当にやっていたのでヤスってきれいにします。また、定番のガンダムのツノの加工を行います。神ヤスというものを使いましたが、初心者には助かります。